タイトル
Title
Title
1日(水曜日)
16日(木曜日)世田谷区乳健の為、午後は15時30分から
21日(火曜日)午後休診
22日(水曜日)休診
28日(火曜日)午後休診
29日(水曜日)休診
尚、日曜・祝日は休診です。
4回目の接種を5月下旬から6月の上旬開始の予定でいます。
以下の方が対象となります。3回目から5か月が経過しているか必ずご確認ください。
・60歳以上の方
・18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する方(主治医にご確認お願いします)
・上記の年齢でコロナに罹患したら重症化リスクが高いと医師が認める方
接種曜日は土曜日の12時30分からを予定しております。
完全予約制となっておりますので、お電話かご来院にてご予約をお願い致します。
小児コロナワクチンについて(5歳~11歳)
3/27(日)から接種スタートです。
4月からは毎週土曜日と金曜日の接種となります。
春休みは連日接種しますので、日程はご相談ください。
お時間は診察時間内、目安として金曜日10時~12時・16時~17時となります。
土曜日は10時~12時となります。
ご予約は窓口、お電話で承っております。3週間を目安に2回分まとめてご予約をとります。
☆お願い
・接種券、予診票をお持ちください(封筒ごとお持ちいただくと安心です)
・事前に予診票のご記入をお願いします
・母子手帳をお持ちください
・保護者同伴でお願いします
・接種後、約15分経過観察のお時間をいただいています
・コロナワクチン接種の前後2週間は他ワクチンの接種不可です
尚、12時30分から14時30分まではお昼休憩となります。宜しくお願い致しますm(__)m
3回目接種対象者(12歳以上)
・2回目の接種から6か月経過
・原則、お手元に接種券が届いている方
・未成年の方は保護者同伴、もしくは委任状をお願いしています。
当院の接種日は原則土曜日の12時30分からとなります。
ご予約はお電話・ご来院で承っております。
12時30分~14時30分まではお昼休憩となっておりますので、ご予約のお電話お控え頂けると助かりますm(__)m
当院にて聴覚の検査機器、ヒアリングスクリーナーを導入しました。
お子様の聞こえ、難聴のご心配がありましたら検査してみませんか?
大人の方でも検査可能です。受付にてご予約受けたまっています。
HPVワクチン「シルガード9」が正式承認されました。
子宮頸がんの原因となるHPV型をカバーします。
公費負担とはなっていませんので、自費となります。
接種ご希望の方はお電話にて承ります。
日本脳炎予防接種のご予約はお電話または受付にて承ります。
子宮頸がんワクチンを定期接種(公費)で受けられます。
対象年齢は小学6年生~高校1年生です。
予診票が必要となりますので、接種ご希望の方は保健所にお問合せください。
接種に関してご心配な方は、事前に院長からご説明させていただきます。
お気軽にお問合せください。
当院にて目の検査機器、スクリーニングを導入しました。
生後6カ月から行えるスクリーニング検査機器です。各乳児健診でお子様の弱視や斜視を確かめませんか?一般外来でも受診可能です。1000円/1回となります。